明科に登場した「みやなカフェ」は、トレーラーハウスの小さなカフェです。ランチにはナポリタンや定食を用意。週毎にメニューが変わるのでインスタグラムをチェックしてくださいね。
今回は明科にできた「みやなカフェ」を紹介します。
トレーラーハウスの小さなカフェ「みやなカフェ」

明科へ向かう途中を山側に入ったところにある「みやなカフェ」。トレーラーハウスの小さなカフェが2025年7月にオープンしました。
駐車場も広め。天気の良い日は裏山と空のコントラストが素敵ですね。

ランチは11:30から。16:00の通し営業で、ランチのラストオーダーは15:00までと長めです。
ただ、他のお客さんとの会話を聞いていると、どうやら定食やご飯ものの日は、時間を前に売り切れてしまうこともあるそうです。
ケーキやコーヒーなどがあるのでカフェにも利用できますよ。

かわいらしい入り口ですね。飛び石は手作りだそう。
早速中に入ってみましょう。
「みやなカフェ」の店内

ドアを開けるともう一つ奥にドアがあります。
前の方達が入ったばかりだったので、少しゆっくりとドアを開けました。

窓から入る木漏れ日が素敵な「みやなカフェ」の店内。カウンター席とテーブル席と分かれてします。
ひとりなら本を片手にカウンター席でゆっくりと過ごしても良さそうです。

テーブル席は4人がけも一テーブルあります。他は2名テーブルが二つ。ご近所の方も訪れるそうで、地元の話に花が咲いていました。
「みやなカフェ」のメニュー

「みやなカフェ」のメニューはシンプル。平日の曜日によってメニューが変わります。伺った日は鉄板ナポリタンの日。
デザートやドリンクを一緒に注文できるようになっていますね。
「みやなカフェ」でランチを実食!

ナポリタンを食べるのも久しぶりです。「鉄板は熱いので気をつけてくださいね〜」と案内してくださいました。
サラダとスープもついています。ナポリタンの上にバターが一切れ。コクが楽しめそうです。

程よい酸味と甘味が楽しめるナポリタンです。案外自分では作らないので、久しぶりにいただきました。
ケチャップの甘さがまた、後を引きしますよね。下に卵焼きがあるのもポイントです。
「みやなカフェ」でランチやカフェを楽しもう

カフェでは、食べている間も順次お客さんが来店していました。地域の憩いの場にもなっているようですよ。
ケーキやコーヒーもあるので、カフェタイムにも利用できそうです。次回はぜひご飯ものの日にも訪れてみたいと思いました。
基本情報
店名:みやなカフェ
住所:長野県安曇野市明科中川手1718-3
営業時間:11:30〜16:00(ランチL.O.15:00)
定休日:水・木
駐車場あり
公式Instagram