PR

安曇野市堀金にあるケーキ屋さん「お菓子工房 BERRY」

お菓子工房 BERRY」は、豊科から堀金へと向かう道にある街のケーキ屋さんです。

甘さ控えめでどれもおいしいと評判。どんなスイーツが並んでいるのか楽しみですね。

今回は、「お菓子工房 BERRY」を紹介します。

街のケーキ屋さん「お菓子工房 BERRY」

お菓子工房 BERRY」は、堀金の方面に行く途中にあるケーキ屋さんです。一見普通の家かと思いきや、良くみたらパティスリー。

こちらの通りはあまり通らなかったので、ここにパティスリーがあるんだ!と発見しました。

入り口には、お祝いのコメント。

この時期は学校の入学シーズンです。小さなお子さんのお祝いがたくさん。

キャラクラークッキーなどもあるのですね。

営業時間は10:00〜18:00。定休日は月曜のみなので、意外と訪れやすそうです。

ちょっとしたお祝いごとにも良さそうですね。

誕生日などのお祝いにおすすめのデコレーションケーキも。

アンパンマンキティーちゃんのケーキなどもあるので、小さなお子さんが喜びそう。

「お菓子工房 BERRY」甘さ控えめなスイーツたち

ドアを開ければ、目の前にはショーケース。

店内はこじんまりとして落ち着いたスペースです。

早速ショーケースのケーキ達を見ていきましょう。

旬の苺を使ったタルトフレーズショートケーキ

定番の幸福ロールもふわふわ感が美味しそうです。

「お菓子工房 BERRY」はロールケーキのバラエティーが豊富。

フルーツロール苺と小豆のロールケーキ、チョコのさっくりとした生地のリベラロールなど。

どのロールケーキもクリームがたっぷりと巻かれていて、ワクワクしますね。

さらに。コーヒーロールくるみキャラメルのロールケーキも。

ふわっとした人気のロールケーキ。

気になりますね。

ダブルショコラは、ガトーショコラにチョコムースを合わせた一品。チョコづくしの濃厚なケーキです。

もう一つ気になったのが、こちらのパイシューです。

普通のシュークリームのくらいのサイズ。

しかも中にカスタードと生クリーム、いちごも入っています。

食べ応えありそうですね。

「お菓子工房 BERRY」の気になる焼き菓子

「お菓子工房 BERRY」でおすすめのキャラクタークッキー

子供が大好きな可愛らしいキャラクターそっくりなクッキーたちが揃っています。

動物クッキーもかわいいですよ。

他にも「お菓子工房 BERRY」にはいろんな焼き菓子が揃っています。

エンガディナーフィナンシェ

マドレーヌガレットフルーツケーキなど。

お値段も手頃なのが嬉しいポイントですね。

安曇野のお土産におすすめのりんごドーナッツ

焼きドーナッツを買って、帰りの車の中でおやつタイムなんてのもおすすめです。

「お菓子工房 BERRY」のスイーツを実食

今回は、食べ応えたっぷりなパイシュー焼き菓子を購入しました。

このパイシューのサイズ感は、久しぶりにテンションが上がること間違いなし。

パイシュー

早速切ってみました!

中にはクリームがたーっぷり詰まっています。

いちごも隠れて良い香りを嗅ぐわせてくれてますよ。

焼き菓子

焼き菓子は一番好きなエンガディナーとガレットを。

エンガディナー

エンガディナーはキャラメルナッツの詰まった焼き菓子です。

バターの香りとキャラメルの味わいがなんとも言えない美味しさ。

ガレット

バターの多いサクッとしたクッキーのようなガレットは、ブルターニュ地方の名産。ブルターニュ地方は美味しいバターが有名なんです。

ほんのりと塩っけの入るガレットはハマる美味しさですよ。

「お菓子工房 BERRY」の店舗情報

豊科にある可愛らしい「お菓子工房 BERRY」。すでにオープンから10年目に入ると伺いました。

とても綺麗なケーキ屋さん。

子供たちが喜ぶそんなスイーツがたくさん並んでいますよ。

ちょっと甘いものが食べたい時にもおすすめです。

基本情報
店名:お菓子工房 BERRY
住所:長野県安曇野市堀金烏川4008-4
営業時間:10:00〜18:00
定休日:月曜(祝日の場合営業・翌火曜休み)