ランチ 素敵な一軒家カフェ「Cafe ZUU」のほっこりランチ かじかの里公園のすぐ目の前にある「Cafe ZUU」。安曇野の大自然を満喫できる素敵なテラスが人気のカフェです。緑がたくさんある広々とした空間が魅力の「Cafe ZUU」は、ランチやカフェが楽しめます。今回は、「Cafe ZUU」を紹介します。 2025.01.17 ランチ安曇野
ランチ 朝からラーメンを楽しめる「らぁ麺トイロ」 さっぱり系からこってり系も楽しめる「らぁ麺トイロ」。営業は朝の7時からと朝ラーにもおすすめのお店です。オープンしたのは2020年の10月。一度通い始めたらやめられないと評判のラーメン屋さんです。今回は「らぁ麺トイロ」をリポートします。 2025.01.17 ランチ安曇野
カフェ&スイーツ 絶品ソフトクリーム!「北アルプス牧場直売店」安曇野の大自然で育った牛たちのミルクを味わおう 穂高高原にある人気のソフトクリームが味わえる「北アルプス牧場直売店」。おいしいソフトクリームが楽しめると地元の人も多く訪れるお店です。旬の野菜やオーガニック系食材も揃います。今回は「北アルプス牧場直売店」をリポートします。ぜひ訪れてみてください。 2025.01.17 カフェ&スイーツ安曇野
カフェ&スイーツ 創業は大正時代!老舗「菓舗 小林本店」の和菓子たち 豊科にある老舗の「菓舗 小林本店」は、創業が大正11年だそう。安曇野の歴史とともに過ごしてきた「菓舗 小林本店」には、地元の銘菓が揃います。お土産を購入するのにもおすすめです。今回は、「菓舗 小林本店」を紹介します。 2025.01.16 カフェ&スイーツ安曇野
ランチ 安曇野そば巡り!旬野菜の天ぷら盛り放題「ままそば」 「ままそば」は、地元の野菜天ぷらが食べられるおそば屋さん。気軽にランチに行けるお店です。天ぷらは、一盛り盛り放題。季節の野菜天ぷらがたっぷりといただけます。今回は、「ままそば」をリポートしていきます。ぜひ読んでみてください。 2025.01.16 ランチ安曇野
ランチ 薪がまで焼いたもちっとピザが人気!「Pizza Cafe Done」テイクアウト もちもちのピザ生地がおいしいと評判の「Pizza Cafe Done(ピザ カフェ ダン)」さん。薪がまで焼かれるピザは、子どもから大人まで魅了しています。地元でも人気のピザ屋さん。ぜひ訪れてみてください。今回は、「Pizza Cafe Done(ピザ カフェ ダン)」をリポートしていきます。 2025.01.16 ランチ安曇野
カフェ&スイーツ 【閉店】安曇野の和カフェ!日本茶専門店「野田園」の和スイーツでまったり 「野田園 」豊科にある和カフェです。もともとは147号線沿いにありましたが、現在は一本入った静かなエリアにお店を移転されています。カフェギャラリーにもなっている隠れ家的な和カフェ。あんみつやお抹茶をいただけるので要チェックです。今回は「野田園 カフェギャラリーお茶の間」を紹介します。 2025.01.16 カフェ&スイーツ安曇野
ランチ 安曇野おすすめそば巡り!昭和レトロな「手打ちそば みはらし」松川村 近くを通りかかったので、寄ってみた「手打ちそば みはらし」さん。高台にある「手打ちそば みはらし」は眺めも最高です。手打ちのおそばが味わえます。今回は松川村の「手打ちそば みはらし」を紹介します。地元の人が通うお店です。 2025.01.27 ランチ池田町・松川村
安曇野 気軽に行ける!北アルプスの絶景「長峰山」で朝を楽しもう 北アルプスを満喫できる安曇野市。街中から見るより、里山から眺めるのがおすすめです。車で山頂まで行ける里山もあるって知っていましたか?長峰山は写真スポットにも最適。最高の旅の思い出を作りにいきましょう。今回は、朝食を持って長峰山に行ってきたのでリポートします。 2025.01.06 安曇野安曇野おすすめスポット
カフェ&スイーツ 新規オープン!安曇野の夏秋いちごを楽しめるカフェ「Re:Make_S(リメイクス)」 豊科にある夏秋いちごを楽しめるカフェです。フレッシュないちごを使ったおいしいスイーツやドリンクが人気のお店。小さなお店ですが店内は心地よい空間が広がります。今回は「Re:Make_S(リメイクス)」を紹介します。 2025.01.14 カフェ&スイーツ安曇野
カフェ&スイーツ 売り切れも納得!おやきの店うしこし、安曇野で愛され続けるおやき屋さん 田沢駅近くにある「うしこし」は、安曇野のおやきの有名店。知ってはいたものの、近いからいつでも行けると思って、中々いかなかったお店です。やっと美味しいおやきに誘われて「うしこし」に行ってきました!今回は、石焼のおやき屋さん「うしこし」を紹介し... 2025.05.16 カフェ&スイーツ安曇野
カフェ&スイーツ 豊科にあるかわいいケーキ屋さん「リバティー」 看板のかわいらしいキャラクターを見かけたことがある人も多いのではないでしょうか。豊科にあるケーキ屋さん「リバティー」の看板です。ケーキや焼き菓子など、どれもおいしそうなものばかり。「甘いもの食べたいな〜」と思ったらぜひ訪れてみてください。今... 2025.05.15 カフェ&スイーツ安曇野
カフェ&スイーツ あんみつを食べに行こう「胡蝶庵 あづみ野本店」 147号線沿いにある「胡蝶庵 あづみ野本店」は、地元でも人気の甘味スイーツが食べられるお店です。暖かな日差しに誘われて、美味しい甘味スイーツを食べに行ってきました。今回は、安曇野市にある「胡蝶庵 あづみ野本店」を紹介します。伝統を受け継ぐ「... 2025.05.12 カフェ&スイーツ安曇野
お土産 米どころだからこそ!「安曇野おにぎり屋 わたつみ」新規オープン 「安曇野おにぎり屋 わたつみ」は、安曇野でも数少ないおにぎり屋さん。減農薬の特別栽培米を育てる「信州安曇野 あづみのうか浅川」のお米を使っています。2022年3月にオープンしたばかりの新しいお店です。米どころだからこそ味わいたいおいしいおに... 2025.05.02 お土産ランチ安曇野
カフェ&スイーツ 生パスタを堪能!一軒家イタリアン「ハローズ」 「ハローズ 」は、安曇野市の豊科にある一軒家イタリアンのお店です。イオンのすぐ近くなので、行きやすいのも魅力の一つ。おいしい生パスタを味わえるのでランチにぜひ伺ってみてください。今回はイタリアンレストラン「ハローズ」を紹介します。 2025.02.08 カフェ&スイーツ
カフェ&スイーツ ローカル旅!大糸線を眺めながら「Track Coffee」でほっとひと息 穂高駅4分の「Track Coffee」さん。おいしいコーヒーとスイーツを楽しめます。限定営業されているので、営業日は公式Instagramでチェックしてください。大糸線の線路ぞいにあるカフェです。のんびりと過ごしたい方におすすめします。 2022.03.10 カフェ&スイーツ安曇野
ランチ 【閉店】松本に店舗を出店のため「スパイスカレーと世界のご飯 発酵食堂 Tsumugi」 長野に来て、発酵食のご飯屋さんがあるかなと探していて見つけたのが「スパイスカレーと世界のご飯 発酵食堂 Tsumugi」さんです。元々は料理教室などもしていたTsumugiさん。キッチンカーは2021年8月に三郷にグランドオープンしています... 2025.05.02 ランチ安曇野
ディナー 「安曇野ブルーワリー」 穂高駅前の人気店「安曇野ブルーワリー」は、旅人がふらっと寄れるレストラン。安曇野で栽培したホップを使ったビールはどれもおいしいと評判です。信州発の「クラフトビールを味わいたい」と訪れる人が後を絶たないお店。外で立ち飲みもできるので、電車の待... 2025.05.01 ディナーランチ安曇野安曇野おすすめスポット
カフェ&スイーツ 豊科にあるゆったりとした時間を過ごせる「Beans Base」 豊科駅からも近い自家焙煎珈琲の「Beans Base」。店内では、挽きたてのドリップコーヒーを楽しめます。ゆったりとした時間を過ごしたい人にもおすすめのカフェです。今回は「Beans Base」を紹介します。 2025.01.20 カフェ&スイーツ安曇野
カフェ&スイーツ 豊科のカフェ「まめのゆ」でランチを堪能 「まめのゆ」は、豊科にあるカフェです。手作りのパスタやカレーが味わえます。豊科公民館のすぐ近くなので、買い物ついでによるのもおすすめです。スイーツやコーヒーも充実しているので、休憩にも◎。今回は、「Cafe まめのゆ」を紹介します。豊科の「... 2025.01.07 カフェ&スイーツランチ安曇野
ベーカリー 種類豊富な小さなパン工房「ル・トレフル」 パン工房「ル・トレフル」は、豊科の住宅街にある小さなパン屋さんですが、パンの種類が豊富。ショーケースにはたくさんのパンが並んでいて、惣菜パンや甘い系、ハード系のパンなどが揃っています。サクッとしていそうなクロワッサンには目を奪われました。今... 2025.01.03 ベーカリー安曇野
ベーカリー 人気のパン屋「モルゲンロート ベーカリー」で朝食を買おう 北アルプスの山麓にある「モルゲンロート」は、売り切れてしまうこともある安曇野でも人気のパン屋さんです。カフェも併設されているので、ゆったりと過ごすこともできます。安曇野で素敵な朝を過ごしたい方におすすめです。今回は「モルゲンロート べーカリ... 2025.01.06 ベーカリー安曇野安曇野おすすめスポット
ランチ 安曇野で和食なら「四季彩 ひかりこ」のランチがおすすめ 和食処「四季彩 ひかりこ」は豊科にある和食レストランです。2019年にオープンした新しいお店。おいしい海鮮丼がいただけると評判です。安曇野には、海鮮丼食べられる和食屋さんは案外少ないので要チェックですね。今回は「四季彩 ひかりこ」を紹介します。 2024.04.10 ランチ安曇野
カフェ&スイーツ 塩シューは手土産におすすめ!地元で人気の「patisserie Alegria(アレグリア)」 アレグリアは、元々は松本の駅前で営業をされていたパティスリー。穂高に移ってからも、人気のケーキ屋さんです。穂高の旧道沿いにあるので、前を通ったことのある人も多いでしょう。今回は、地元で人気のパティスリー「アレグリア」をご紹介します。地元で人... 2025.01.06 カフェ&スイーツ安曇野