穂高の山麓線にでる通りにある「喫茶 虹の村陶苑」。
赤い屋根が目印「喫茶 虹の村陶苑」品などが並ぶ店内で、ゆっくりとカフェタイムを満喫してきました。
今回は「喫茶 虹の村陶苑」を紹介します。
赤い屋根が目印「喫茶 虹の村陶苑」

赤いレンガの屋根が印象的な「喫茶 虹の村陶苑」。
山麓線にでるコーナーにあるカフェです。

営業は11:00〜17:00。
カレーやハンバーグもテイクアウトもできます。

2月のメニューには、ポークカレーやハンバーグ、ピザトーストなどがありますね。
バレンタイン間近なので、フォンダンショコラなども要チェック。
レトロな雰囲気「喫茶 虹の村陶苑」の店内

「喫茶 虹の村陶苑」の店内には、暖かな光が差し込み、落ち着いた雰囲気。
友達とのお喋りにも良さそうです。

店内にはいろいろな作品も飾られています。
展示作品を見るのも面白いですよ。

奥に進むと陶芸や絵の飾られたスペースも。
作品に囲まれながらのんびりと過ごせそう。

窓から安曇野の風景を楽しめる席も。
おしゃれな雰囲気ですね。

素敵な絵も飾られています。
部屋にあったらほっこりとしそうな絵ですね。
「喫茶 虹の村陶苑」のメニュー

「喫茶 虹の村陶苑」のカフェタイムのメニューです。
ドリンクはホットコーヒーがおすすめ。ハンドドリップで淹れてくれますよ。

こちらは、紅茶やリンゴジュースなどのメニュー。
ドリンクを注文するとサービスクッキーがついてきます。
ビワミンジュース、気になりますね。

軽食のカレーやハンバーグも美味しいと評判です。
長野の豚肉や牛肉を使った料理。味わってみたいですね。

焼きおにぎりやおやき、トーストと、小腹が空いているときに食べたいメニューもラインナップ。
米どころ安曇野だからこそ、おにぎり食べてほしいです。

ここからは本日のケーキを紹介します。
人気No1のチーズケーキ 。

バレンタイン期間限定のガトーショコラ 。
ハートマークついてかわいらしいですね。

中からトロッとチョコが溶け出るフォンダンショコラも要チェック。
意外と本格的なスイーツが登場する「喫茶 虹の村陶苑」。

季節限定メニューは、スイーツだけではありません。
「ジンジャーはちみつ れもん」は寒い冬にもおすすめです。

安曇野はいちご農園さんがたくさんあります。
美味しいいちごをつあった手作りアイスです。

ティーフロートも見逃せません。
日差しのある暖かい日にいただきたいですね。

こちらはあやみどりという豆を使ったポタージュ。
おいしそうですね。寒い日には温まりそうです。

おやきは切り干しときのこチーズ、野沢菜から選べます。
信州名物おやき、車で食べるのにもおすすめですよ。
「喫茶 虹の村陶苑」でカフェタイム

今回は、ホットコーヒーとチーズケーキを注文。
かわいらしいニコちゃんマークのサービスクッキーもついてきます。

サクサクのクッキー生地の上に濃厚なチーズケーキ。
クッキー生地に塩っけが少しだけあるので、チーズの味わいがまた引き立ちます。
おいしいスイーツとクラシック流れる店内。
本を持ってのんびりと訪れるのがおすすめです。
「喫茶 虹の村陶苑」の店舗情報

「喫茶 虹の村陶苑」は駐車場も広めなので、車でも安心して行けます。
赤い屋根を目印に、訪れてみてください。
のんびりとカフェタイムを満喫したい人におすすめです。
基本情報
店名:喫茶 虹の村陶苑
住所:長野県安曇野市穂高有明2252-1
TEL:0263-83-3832
営業時間:11:00〜17:00(L.O.16:30)
定休日:月・火
駐車場あり
公式Instagram


