安曇野に新しくできたわんちゃんと入れるカフェ「gratitude(グラティテュード)」。広々としたスペースでゆったりと寛げそうな店内。
これから夏は暑くなるので、涼しい店内でわんちゃんとひと休憩はいかがでしょうか?
今回は「gratitude(グラティテュード)」さんを紹介します。
わんちゃんと入れるカフェ「gratitude(グラティテュード)」

「gratitude(グラティテュード)」がarunoha,147号沿いの常盤町交差点の近くです。
昔カフェだった建物?を改装して新たに2024年11月にオープン。
オーナーさんがわんちゃん好きで、一緒に店内で休めるカフェを作りたかったそう。

もちろん、わんちゃん連れでなくても入れます。オムライスや日替わりランチ、スイーツも楽しめるので、ぜひチェックしてください。
営業時間は11:00〜16:00まで。会計は現金のみです。

定休日は木曜と日曜が基本のようですね。
最新の営業情報は公式Instagramを確認してください。
「gratitude(グラティテュード)」の店内

「gratitude(グラティテュード)」の店内は、窓際にテーブルが置かれ、明るくて過ごしやすそうな雰囲気。
各テーブルにリードを止める金具などもついていて、わんちゃん同士が離れて座れるようにテーブルを設置されているのでしょうね。

お店の奥には半個室のようになっているスペースも。
ワイワイと話をしながら家族で来店なんてこともできそうです。

外を見ながらのんびりと過ごすのも良さそう。本やノート片手に来てみるのもいいかもしれませんね。

わんちゃん用のお水やクッションなども用意。わんちゃんを椅子に座らせることもできるのはうれしいですよね。
夏はわんちゃんも暑いので、店内で休んでほしいと店員さんも話してくださいました。
「gratitude(グラティテュード)」のメニュー

「gratitude(グラティテュード)」では、ランチとカフェを楽しめます。
ランチは日替わりとナポリタン、オムライスなど。
カフェにはシュークリームやショートケーキも用意。
テイクアウトもできるので、スイーツを購入しによっても良さそうです。

わんちゃんを連れてくる方へのお願いも貼ってありました。
みんなが心地よく使うための気配りは必要ですね。入り口に大きなカートもおいてあったので、多頭で来たときなどに使えるのですかね。
何はともあれ、わんちゃんとひと休憩するには十分な広さのあるお店だと思いました。
「gratitude(グラティテュード)」でランチ

今日の日替わりは、牛すじカレーでした。
お惣菜も3種類ついて、健康にも良さそうです。

きゅうりとささみのマヨネーズ和え、春雨のサラダ、豆腐と小松菜の煮浸しと、副菜はどれも優しい味わい。味噌汁も具沢山でした。
カレーは辛くはなく、甘口かな。ふっくらと炊かれたごはんと相性◎。牛すじも柔らかくて、ごはんが進みます。
次回はオムライスも味わってみたいなと思いました。ランチがお手頃価格なのもうれしいポイントです。
「gratitude(グラティテュード)」の基本情報

「gratitude(グラティテュード)」は、147号線沿いにできた新しいカフェです。
わんちゃんと一緒に店内で休めるので、これからの時期わんちゃん連れで安曇野に訪れる予定のある方は、チェックしてくださいね。
もちろん、ひとりカフェやランチにもおすすめ。
外観は昔のままですが、店内は居心地の良い空間が広がっていますよ。
安曇野散策の休憩にぜひ訪れてみてください。
基本情報
店名:gratitude(グラティテュード)
住所:長野県安曇野市穂高4508-5
TEL:090-3284-7766 ※予約は電話のみ
営業時間:11:00〜16:00(L.O. 15:30)ランチは14:00まで
定休日:木・日・祝
公式Instagram