PR

大町市でグルテンフリーの絶品パンケーキに出会った「Cafe ふわふわ」

カフェ&スイーツ

ふんわりとした食感が、休日の午後をまったりとした時間に変えてくれる「Cafe ふわふわ」のパンケーキ。中心地区はあまりパンケーキ屋さんがないので、貴重なお店ですね。

友人から「大町にパンケーキ屋さんができたよ」と、聞いていたので行ってみました。

今回は、「Cafe ふわふわ」を紹介します。

大町市文化会館に併設!「Cafe ふわふわ」

「Cafe ふわふわ」があるのは、大町市の文化会館です。駐車場も広いので車でも気軽に行けます。

大糸線の北大町駅からも歩いて行けるのもうれしいポイントです。松本からパンケーキを食べに電車の旅なんてのも面白そうですね。

「Cafe ふわふわ」のパンケーキは米粉のみを使ったもの。グルテンフリーなので小麦粉を控えている人でも食べられます。

スイーツ系から食事系まで10種類以上メニューが揃っているそうです。どんな味わいのパンケーキがあるのか楽しみですね。

営業は土日祝のみ。

平日はやっていないので気をつけてください。

「Cafe ふわふわ」の店内

広々とした「Cafe ふわふわ」の店内。小上がりなどもあって、のんびりと過ごすことができます。

窓際にはカウンター席も用意。

外からの日差しが暖かな季節は、ゆっくりとしていられそうですね。

小上がりのテーブルは3人並んでもまだまだゆったりとしたスペース。お子さん連れでもみんなで楽しめます。

グループでワイワイとパンケーキを食べるのも楽しそうです。

「Cafe ふわふわ」のメニュー

「Cafe ふわふわ」の気になるメニューを見ていきましょう。キャラメルナッツやベリーベリー、抹茶やあずきが楽しめるjapaniese、生チョコ&いちごと、どれも美味しそうなラインナップ。

スイーツ王道の味わいを楽しめます。

specialは2〜3人で分けて食べるタイプ。一体何枚のパンケーキが乗せられているのでしょうね。出てくるのが待ち遠しくなりそうなパンケーキですね。

フルーツやクリームとの相性も抜群。キッズパンケーキもあるので、小さなお子さんと一緒でも楽しめます。

プレーンや食事系のパンケーキもあります。信州サーモンや鶏の照り焼き、ハンバーグなどを用意。

朝食やランチにも良さそうですね。

土日のみになりますが、パンケーキ以外のランチもあります。こちらのメニューは、パンケーキ1枚をセットにすることができるようです。

「Cafe ふわふわ」のパンケーキは、なんと通常のパンケーキの半分のカロリーだそう。おいしいパンケーキをカロリー気にせず食べられるなんてうれしい限りですね。

豆乳ホイップでサラッと食べれてしまうのも魅力です。

「Cafe ふわふわ」でパンケーキを実食

ふわふわパンケーキは焼き上がりまでに時間はかかります。本を読みながらゆったりとした時間を楽しみながら、待っていたところ。

おいしそうなパンケーキが運ばれてきました!

生クリームの高さもすごくないですか?粉糖はオリゴ糖だそうです。

キャラメルとナッツが食欲をそそりますね。

食べるとわかりますが、クリームがすごく軽いです。スッと溶けていき、後味もさっぱり。さすが豆乳ホイップですね。

キャラメルも甘過ぎず、ふわふわのパンケーキを引き立てます。「みんな一人できてもペロリと3枚平げていますよ」とオーナーさん。

おいしいパンケーキをありがとうございます。

「Cafe ふわふわ」の店舗情報

大町の文化会館に入っているので、イベントや競技会がある週末は賑やか。店内ではゆっくりとおしゃべりをしている人たちがたくさんいました。

近くにこんなパンケーキがあったら、ときどき食べに着たくなること間違いなし。友達との会話も花が咲きそうです。

ぜひ一度食べに行ってみてください。

基本情報

店名:Cafe ふわふわ

住所:長野県大町市大町1601-2 文化会館 サン・アルプス大町棟内
TEL:070-8326-0529
営業時間:11:30~17:00(L.O.16:00) 
営業日:土日祝 最新は公式インスタグラムへ
駐車場あり

公式Instagram公式サイト