安曇野の有機農家さんである「細井ファーム」が営むレストラン「農家レストラン 信州坊主ほのか」へ行ってきました。
コンテストで特別優秀賞を受賞もした「細井ファーム」さんのお米。美味しいおむすびとそばがいただけると評判です。
今回は「農家レストラン 信州坊主ほのか」を紹介します。
そばとおむすび「農家レストラン 信州坊主ほのか」

素敵な古民家をレストランにしている「農家レストラン 信州坊主ほのか」さん。
元々お蕎麦屋さんだったのを「細谷ファーム」さんが引き継いだそうです。

営業日は水・木・土・日が基本ですが、年末は切り餅や年越しそばの準備のため臨時休業も多いです。
来店の際は確認してから伺ってくださいね。

営業時間は11:30〜13:30。おそばがなくなり次第終了です。
あまり遅くなるとなくなる可能性もありますね。
「農家レストラン 信州坊主ほのか」の店内

「農家レストラン 信州坊主ほのか」の店内は天井が高く広々とした空間。
小上がりやテーブル席が並びます。

小さな1人用の席も用意。
ご近所の方もいらっしゃるようです。

店内には、おそばも売っています。
農薬・化学肥料不使用の「細井ファーム」さんのおそば。年越しなどにも注文したくなりますね。
「農家レストラン 信州坊主ほのか」のメニュー

おそばのメニューはシンプル。ざる・かけ・冷かけ・ぶっかけ・つけそばとあるので、それぞれから選びます。
どにち限定のおそばもありますね。
とろろに山菜、かき揚げと定番そばもいいですね。
にやかいは松本の方言で「にぎやか」という意味。いろいろなものがのったおそばです。
寒くなったらカリーつけそばも美味しそうですね。

もう一つチェックしたいのは「細井ファーム」さんのごはんです。無農薬・化学肥料不使用の「細井ファーム」さんのおこめを使ったメニュー。
そばと卵がけごはん。どちらも食べてみたい!「お腹いっぱいになるかなー」と迷いました。
安曇野の名産、本わさびや辛味大根をかけるごはんもありますね。素直に塩むすびにも惹かれますね。
「農家レストラン 信州坊主ほのか」でランチ

結局迷いつつ頼んだのは「にやかいかけそば」。
煮卵や山菜、のり、とろろ、揚げたまとのっかっています。
刻みネギの横には柚子胡椒。
いろいろな味が楽しめそうです。

席に着いたら、胡麻和えを出してくれました。
シャッキと感も残る小松菜。ごまの風味が口の中に広がります。

熱々のスープに味わいのしっかりとしたおそば。
トッピングが多くて、とにかく楽しくいただけました。
これからは、暖かいおそばが美味しくなる季節ですね。
「農家レストラン 信州坊主ほのか」の店舗情報

「農家レストラン 信州坊主ほのか」は、高家グラウンドのすぐ目の前。
次はおいしいおにぎりか卵がけご飯も食べたいと思います。
おそばとおむすびを味わいにぜひ伺ってみてください。
基本情報
店名:農家レストラン 信州坊主ほのか
住所:長野県安曇野市豊科高家781-3
TEL:0263-72-6970
営業時間:11:30〜13:30(L.O. 13:15)
営業日:水・木・土・日 ※季節によっては臨時休業あり
駐車場あり
公式サイト|公式Instagram


