穂高にある「やきにく食堂ふーさん」。ランチサービスがいいとうわさを聞きつけて行ってきました。
肉質にこだわる焼肉屋さん。前を通るたびに気になっていたお店です。
今回は「やきにく食堂ふーさん」を紹介します。
穂高「やきにく食堂ふーさん」富田橋のたもと

穂高駅から西へと向かう道。
橋を渡ると見えてくるのが「やきにく食堂ふーさん」です。

お店の入り口には大きな看板があります。
だるまに黒毛和牛の文字。
看板の前を通る度に「久しぶりに焼肉食べたいな」と思っていました。

ランチサービスがすごいと聞いていたので、せっかくならお腹を空かせていこうと思っていました。
ランチには、惣菜が6点サービスとありますね。しかも、コーヒーもいただける。
すでに期待感がアップ。
早速中に入ってみましょう。
「やきにく食堂ふーさん」の店内

古民家を改装した「やきにく食堂ふーさん」の店内は、雰囲気あります。
障子で仕切られたそれぞれの座敷は、家族連れにおすすめです。

左手には、大きな窓のある掘りごたつ式のテーブル卓。
今回はこちらに座らせてもらいました。
「やきにく食堂ふーさん」のメニュー

席に着くと、ランチの案内所を持ってきてくれました。
900円以上のメニューを注文すれば、お惣菜を6品サービスとあります。
ドリンクもセルフサービスです。
スープや味噌汁も選べます。

こちらはお得なランチメニュー。
焼肉から1品、ご飯ものから一品選べます。

本日の気まぐれランチは牛タン先と豚バラカルビ。
気になるセットですね。

通常のランチメニューです。
とりもつやビビンバ、牛カルビのラーメンセットも要チェック。
お子さまカルビのセットがあるので、家族連れにも◎。

ランチの定食メニューです。
牛カルビと豚塩カルビ、バラエティ3種盛りとどれも美味しそうな定食が並びます。
黒毛和牛焼きしゃぶカルビや炙りすきやきカルビも捨てがたいですね。
いろいろ食べたいなら、4種もり定食もおすすめです。

こちらは、単品のおすすめメニュー。
グループや家族で来店したときは、単品をいくつか注文しても良さそうですね。
焼肉としゃぶしゃぶを一緒にいただけるムーガタ鍋も気になります。

こちらはお肉200g越えの定食。ご飯・味噌汁・小鉢3品がついてきます。
ジンギスカン定食も食べてみたいなと思いました。

お肉の通常メニュー。
好きな部位を注文して、焼肉を楽しみましょう。

貴重な黒毛和牛のホルモンメニューもあります。
ヤゲン軟骨や上ミノと食べてみたい部位が並びますね〜。

迷ってしまうなら、盛り合わせで!
信州味噌づけの盛り合わせも美味しそうです。
麺類はうどんやラーメン、冷麺と揃っています。

最後は一品料理の紹介です。
韓国のりやナムル、カクテキなどは、焼肉には欠かせませんね。
「やきにく食堂ふーさん」でランチ

まずは、6品の小鉢と汁物をチョイス。
注文が終わると木の箱を持ってきてくれますよ。

お惣菜は、カウンター付近に並んでいます。
こちらは冷菜。
サラダや漬物、デザートなど。
ドリンクもカウンターにあります。

冬なので、暖かい惣菜はストーブの上に置かれていました。
大きな薪ストーブ。
好きな6品を選びましょう。

今回は、カボチャのサラダ・モツカレー・大根もち・トマトとインゲンの山椒和え・漬物・りんご煮をチョイス。
汁物は味噌汁にしました。

お惣菜を食べ始めていると、お肉が到着。
舞茸とピーマンものってます。
豚カルビがなかなかの厚さ。食べ応えありそうです。

少し前に炭を入れてくれています。
早速お肉を並べて焼き始めます。
ちなみに、ランチはごはんの量を選べます。今回は120gで注文。他にも180g・250gと選べますよ。

下味はついていますが、とタレも持ってきてくれました。
辛みやニンニクなどを選べるので、好みの焼肉を楽しめます。

お惣菜をいただいてきながら、お肉が焼き上がるのを待ちます。
どのお惣菜もおいしい。
味噌汁も具沢山で◎。
豚カルビは厚めなので、じっくりと焼き上げていただきました。
牛タンはサッと火を通してレモンでいただきます。
ごはんが進む、おいしい焼肉ランチでした!
「やきにく食堂ふーさん」の店舗情報

「やきにく食堂ふーさん」は、焼肉の種類も豊富。黒毛和牛のモツなどもあるのがポイントです。
おいしいお肉をリーズナブルにいただける「やきにく食堂ふーさん」のランチ。当日の気まぐれランチはSNSで公開されていますよ。
家族や友達とぜひ訪れてみてください。
基本情報
店名:やきにく食堂ふーさん
住所:長野県安曇野市穂高有明9688
TEL:0263-83-8066
営業時間:11:30~14:00 17:00~22:00
駐車場あり
公式サイト|公式Instagram


