「あづみ野ごはん 風ゆら」は、安曇野市明科にある和食レストランです。
旬の野菜をたっぷり使った、季節のめぐみを味わえる料理が評判で、地元の人たちにも親しまれている人気店。
一度は訪れたいなと思っていたので、友人と一緒に出かけてきました!
今回は「あづみ野ごはん 風ゆら」を紹介します。
北アルプスと犀川を眺める「あづみ野ごはん 風ゆら」

「あづみ野ごはん 風ゆら」は、明科のデリシアを過ぎて、木戸の交差点を真っ直ぐ進んだところにあります。
木戸の交差点は筑北や信州新町の方に出る交差点のところです。

席は予約制なので、事前に連絡してから来てくださいね。
駐車場は1テーブル1箇所確保されているので、みんなで乗り合わせて行きましょう。
「あづみ野ごはん 風ゆら」の店内

玄関の扉を開けると、奥には大きな窓。
その先に広がる景色に、思わず足を止めたくなります。
店内はぬくもりを感じる落ち着いた雰囲気で、窓際の席がメイン。
北アルプスの山並みや犀川の流れを眺めながら、ゆったりと食事を楽しめるようになっています。

1階は掘りごたつ式の落ち着いた席、2階にはゆったりとしたテーブル席が用意されています。
どの席からも大きな窓越しに外の景色が見えて、四季折々の安曇野の風景を感じながら、食事を楽しめるのも魅力のひとつです。
「あづみ野ごはん 風ゆら」のメニュー

お昼のメニューは、「週替わり風ゆらお膳」の一択。
その時々の旬を大切にした、手づくりのおかずが少しずつ楽しめる贅沢なお膳です。
食後にはデザートとドリンクも付いてくるので、食後の時間までゆっくりと味わえそうですね。
「あづみ野ごはん 風ゆら」でランチを満喫

小鉢が中心なのかな〜と思っていたら、野菜やお豆腐など、種類豊富なお料理がずらりと並んでいてびっくり。
中でもうれしかったのが、くらかけ豆の甘煮。
今年はまだ自分で煮付けを作っていなかったので、こうして出会えたのがなんだかうれしくて。
やさしい甘さに、ほっとする味わいでした。

ちなみに、お料理が運ばれてくるまでの間には、漬物を出してくれる心づかいも。
ちょこっとつまみながら、おしゃべりを楽しむひととき。こういうさりげない優しさって、うれしいですよね。

外の景色を眺めながらいただくごはんは、それだけで特別な時間。
窓の向こうに広がる安曇野の風景が、心までゆるめてくれるようです。

新緑の安曇野は、どこで眺めても本当に気持ちがいいんですよね。
やわらかな風と、青々とした景色に包まれて、自然と深呼吸したくなります。

最後はもちろん、楽しみにしていたデザート。
この日は友人とふたりで伺ったので、チーズケーキとガトーショコラの2種類を出してくれました。
もちろん、どちらも半分こ。
「こっちはしっとり系だね」「こっちは甘さ控えめかも」なんて言いながら、ゆっくり味わう時間もまた、ごちそうですね。

甘さと香ばしさがふわっと広がって、食後の時間までしあわせな気持ち。
コーヒーと一緒に、のんびりといただきました。
「あづみ野ごはん 風ゆら」の店舗情報

旬の食材を丁寧に調理したやさしい味わい。窓の外に広がる安曇野の風景を眺めながら、ゆったりと過ごす時間。「あづみ野ごはん 風ゆら」は、そんなほっとひと息つける場所でした。
おいしいごはんと、ちょっとしたおしゃべり。
気取らないけれど、心に残る。
またふらりと訪れたくなる、安曇野のお気に入りの一軒です。
家族や友人と、安曇野に訪れたらぜひ伺ってみてください。
基本情報
店名:あづみ野ごはん 風ゆら
住所:長野県安曇野市明科東川手13368-2
TEL:0263-62-5558
営業時間:11:30〜無くなり次第終了 要予約【11:30・12:00・12:30】予約はなるべく前日まで
定休日:月・火
駐車場あり ※1台に乗り合わせましょう
公式サイト|公式Instagram