長野ランチ

ランチ

安曇野おすすめそば巡り「自家製粉石臼挽き そば処 一葉」

暑い夏には、そばがおすすめ!栄養も満点で、食欲が落ちてきてもスッと食べられますよね。安曇野名産のわさびと一緒にいただけば、午後にはスッキリ。安曇野は湧水地としても有名です。今回は「自家製粉石臼挽き そば処 一葉」をレポートしますね。
カフェ&スイーツ

ワンちゃんと一緒に!「SOBA&CAFE sanpo 」の蕎麦と蕎麦スイーツを満喫

安曇野で人気の「SOBA&CAFE sanpo 」に行ってきました。自家栽培しているそばの実を使った美味しい自家製お蕎麦と蕎麦スイーツを楽しめるお店です。ワンちゃんと一緒にゆっくりできるカフェ。家族みんなでお出かけした時におすすめです。
カフェ&スイーツ

あんみつを食べに行こう「胡蝶庵 あづみ野本店」

147号線沿いにある「胡蝶庵 あづみ野本店」は、地元でも人気の甘味スイーツが食べられるお店です。暖かな日差しに誘われて、美味しい甘味スイーツを食べに行ってきました。今回は、安曇野市にある「胡蝶庵 あづみ野本店」を紹介します。伝統を受け継ぐ「...
お土産

米どころだからこそ!「安曇野おにぎり屋 わたつみ」新規オープン

「安曇野おにぎり屋 わたつみ」は、安曇野でも数少ないおにぎり屋さん。減農薬の特別栽培米を育てる「信州安曇野 あづみのうか浅川」のお米を使っています。2022年3月にオープンしたばかりの新しいお店です。米どころだからこそ味わいたいおいしいおに...
カフェ&スイーツ

生パスタを堪能!一軒家イタリアン「ハローズ」

「ハローズ 」は、安曇野市の豊科にある一軒家イタリアンのお店です。イオンのすぐ近くなので、行きやすいのも魅力の一つ。おいしい生パスタを味わえるのでランチにぜひ伺ってみてください。今回はイタリアンレストラン「ハローズ」を紹介します。
ランチ

【閉店】松本に店舗を出店のため「スパイスカレーと世界のご飯 発酵食堂 Tsumugi」

長野に来て、発酵食のご飯屋さんがあるかなと探していて見つけたのが「スパイスカレーと世界のご飯 発酵食堂 Tsumugi」さんです。元々は料理教室などもしていたTsumugiさん。キッチンカーは2021年8月に三郷にグランドオープンしています...
ディナー

「安曇野ブルーワリー」

穂高駅前の人気店「安曇野ブルーワリー」は、旅人がふらっと寄れるレストラン。安曇野で栽培したホップを使ったビールはどれもおいしいと評判です。信州発の「クラフトビールを味わいたい」と訪れる人が後を絶たないお店。外で立ち飲みもできるので、電車の待...
カフェ&スイーツ

豊科のカフェ「まめのゆ」でランチを堪能

「まめのゆ」は、豊科にあるカフェです。手作りのパスタやカレーが味わえます。豊科公民館のすぐ近くなので、買い物ついでによるのもおすすめです。スイーツやコーヒーも充実しているので、休憩にも◎。今回は、「Cafe まめのゆ」を紹介します。豊科の「...
ランチ

安曇野で和食なら「四季彩 ひかりこ」のランチがおすすめ

和食処「四季彩 ひかりこ」は豊科にある和食レストランです。2019年にオープンした新しいお店。おいしい海鮮丼がいただけると評判です。安曇野には、海鮮丼食べられる和食屋さんは案外少ないので要チェックですね。今回は「四季彩 ひかりこ」を紹介します。
カフェ&スイーツ

森の中に佇む人気のベーカリー「サン・トノーレ安曇野」

安曇野の山麓線沿いにあるベーカリーカフェ「サン・トノーレ安曇野」。40種類以上のおいしいパンが並んでいる人気店で、ランチもやっているので安曇野散策にもおすすめです。ゆっくり目の朝食に訪れるのも良さそうです。今回は「サン・トノーレ安曇野」を紹介します。
ランチ

明科で人気のカレー屋さん「咖喱 ヤドリギ」

安曇野市明科にある小さなカレー屋さん「咖喱 ヤドリギ」。本格家カレーが味わえます。アットホームな雰囲気がよいと評判です。今回は、「咖喱 ヤドリギ」を紹介します。カレー好きな人はぜひ訪れてみてください。
カフェ&スイーツ

お土産探しにも最適!地元のオーガニック食材が揃う「よろずやいっかく」

「よろずやいっかく」さんは、地元で人気のオーガニック食材店です。2018年にオープン、信州で作られた有機食材や無農薬の野菜なども販売しています。安曇野土産にもおすすめ。今回は「よろずやいっかく」を紹介します。
スポンサーリンク