カフェ&スイーツ 明科に新規オープン!シフォンケーキのお店「カフェまるぜん」 明科に新しくできたお店「カフェまるぜん」さんに行ってきました。旬のフルーツを使ったシフォンケーキが楽しめるお店です。ほっこりとするお店の方たちに出会えますよ。今回は、「カフェまるぜん」を紹介します。 2025.09.06 カフェ&スイーツ安曇野
カフェ&スイーツ あづみ野の豊科に新規オープン!小さな本屋&カフェ「Green Bench Books」 心地よい空間が広がる「Green Bench Books」は、豊科にオープンした本屋さんカフェです。一軒家の一角をリノベーションしたスペースは、本好きのためのコーナーも。本とお茶でゆっくりとした時間を過ごしたい人におすすめのお店です。今回は豊科に新しくオープンした「Green Bench Books」を紹介します。 2025.09.07 カフェ&スイーツ安曇野本屋
カフェ&スイーツ 移住したら田園風景とコーヒーの香り「澤村珈琲」 「澤村珈琲」は、ファインロブスタ&スペシャルティコーヒーの専門店。主に、浅煎りのコーヒー豆を焙煎しているお店です。以前は、イベント出店や曲がり営業を続けていらした「澤村珈琲」さん。現在は間借りしていたパン工房「kuu」さんの跡地でそのまま店舗スペースを借りて営業をされています。今回は「澤村珈琲」を紹介します。 2025.09.07 カフェ&スイーツ安曇野
カフェ&スイーツ 豊科に新店舗オープン!行列のできるお団子屋さん「あづみ野だんご」【安曇野市】 安曇野ICからも近い、豊科のグルメ街道から一歩入ったところにオープンした「あづみ野だんご」さん。朝から行列ができ、午前中には売り切れてしまう人気のお店です。オープンしたの2024年4月とできたばかりの「あづみ野だんご」。今回は「あづみ野だんご」を紹介します。 2025.09.18 カフェ&スイーツ安曇野
ディナー 「大衆焼肉 肉たらし 安曇野店」でランチを体験! 安曇野市は意外と焼肉屋さんが多いエリアですよね。松本や安曇野に展開する「大衆焼肉 肉たらし」さん。ひとりランチにもおすすめの焼肉屋さんです。今回は「大衆焼肉 肉たらし 安曇野店」へ伺ってきました。 2025.09.07 ディナーランチ安曇野
ディナー 地域に愛されるおなじみ”てんほう”が新たな挑戦!「鶏そば てんほう 堀金店」 長野県に33店舗を展開するラーメンチェーン「てんほう」で唯一の鶏そば専門店を2024年6月にオープン。今までは当たり前の味わいを目指してきたてんほうですが、新たに専門店としてこだわりを追求したラーメンが味わえるようなので、訪れてみました。今回は「鶏そば てんほう 堀金店」を紹介します。 2025.09.10 ディナーランチ安曇野
ランチ 「2cv Cafe(ニバリキ カフェ)」で限定のお蕎麦を実食!隠れそば屋 いさつ歯科医院の建物の一角にできた「2cv Cafe(ニバリキ カフェ)」。おいしい蕎麦が食べられるよと噂を聞きつけて行ってきました。どうやら、おそばは日曜のみの営業のようです。今回は「2cv Cafe(ニバリキ カフェ)」を紹介します。 2025.09.10 ランチ安曇野
カフェ&スイーツ 松本市から移転オープン!森の中で絶品コーヒーを「Elena COFFEE ROASTERS」で朝食カフェタイム 「Elena COFFEE ROASTERS」は、松本市内で営業をされていたコーヒーショップ。かわいらしい黄色のスクールバスがトレンドマークのカフェです。今回「Elena COFFEE ROASTERS」は、安曇野の山麓線沿いにに移転オープン。2024年8月17日(土)から再開しています。おいしいコーヒーに誘われていってきました。 2025.09.10 カフェ&スイーツベーカリー安曇野
ディナー 地元で人気!肉汁たっぷりな餃子定食「喜美餃子屋」【松川村】 「喜美餃子屋」は、北細野駅周辺の住宅街にある中華のお店です。肉汁たっぷりなおいしい餃子が食べられると噂をきいて訪れてみました。今回は「喜美餃子屋」を紹介します。地元の人に人気の中華屋さん。ぜひ訪れてみてください。 2025.09.10 ディナーランチ池田町・松川村
お土産 2024年6月新規オープン!雑貨店「gravity(グラビティー)」 安曇野に新しい雑貨店がオープンしました。地元以外の作家さんの商品も取り扱っている雑貨店「gravity(グラビティー)」。JAあづみ穂高支社の隣の建物にオープン。無印やツルヤの向かいにあるので、ついでに覗くのもよさそうです。今回は雑貨店「gravity(グラビティー)」を紹介します。 2025.09.11 お土産安曇野
ディナー 移住したら家族でいきたい!パリッと餃子がおいしい「餃子の舞 安曇野店」 「餃子の舞」の安曇野店があるのは、三郷のHAMAフラワーパークから南に少しだけ行ったところ。広々とした駐車場があるので、すぐにわかりますよ。手軽な値段で定食やラーメンがいただけるので、ぜひ訪れてみてください。今回は「餃子の舞 安曇野店」を紹介します。 2025.09.11 ディナーランチ安曇野
カフェ&スイーツ 新規オープン!山道具が集まるセレクトショップカフェ「ITOMIZU」【松川村】 松川村の147号沿いに新しくできた山小屋のようなセレクトショップ「ITOMIZU」さん。大きな窓からは壮大な北アルプスが眺められるステキなお店です。カフェも併設しているので、この眺めを楽しみながらゆったりとした時間を過ごせます。今回は、山小屋のようなセレクトショップ「ITOMIZU」を紹介します。 2025.09.11 カフェ&スイーツ池田町・松川村
カフェ&スイーツ レンタサイクルもできる「ひつじ屋」でのんびりカフェタイムを満喫 穂高駅前のレンタル自転車屋さんとしても有名な「ひつじ屋」さん。意外と穴場なカフェで、ほっこりするのにおすすめです。ケーキなどのスイーツもおいしいので、ぜひ訪れて見てください。今回は「ひつじ屋」さんを紹介します。 2025.09.11 カフェ&スイーツ安曇野
カフェ&スイーツ 絶品紅茶とスイーツでゆったりカフェタイム「紅茶専門店 きないね」 「きないね」は、おいしい紅茶をいただける森の中の一軒家カフェです。安曇野市内で、数少ない紅茶を楽しめるお店です。スリランカやインドなど本場の味わいをぜひ楽しんでみてください。今回は、「きないね」を紹介します。 2025.09.15 カフェ&スイーツ安曇野
ディナー 新鮮なお魚が味わえる「すし処 泰 穂高店」でランチ 長野は海なし県とはいえ、日本海や太平洋からおいしいお魚が届くエリアです。穂高にある「すし処 泰」で手頃なランチを食べられると聞いて訪れてみました。今回は「すし処 泰」を紹介します。 2025.09.15 ディナーランチ安曇野
お土産 ろうそくの灯りを楽しむ!森の中の隠れ家ショップ「蝋燭屋アジト」 安曇野にろうそくを作る作家さんがいると聞いて、アトリエ兼ショップにお邪魔してきました。現在は天然素材を使ったろうそくを作られています。今回は「蝋燭屋アジト」を紹介します。 2025.09.15 お土産安曇野
カフェ&スイーツ 新たなレンタルスペース!ARIAKE base BK 「信州ドームパーク」 三郷のHAMAフラワーパークすぐ近くにドームが並んでいるので気になっていたのでチェックすると、レンタルスペースらしい。Wi-Fiも完備されているので、中で仕事もできます。キッズスペースのドームもあり、お子さん連れでのんびりとしたい人にもおすすめです。今回は、ARIAKE base BK 「信州ドームパーク」を紹介します。 2025.09.15 カフェ&スイーツローカルマガジン安曇野
ランチ 細めんと香りがいい「そば処 たか山」景色も最高! おそば屋さんがひしめき合う山麓線沿いにある「そば処 たか山」。駐車場からは見えませんが、店内に入ると安曇平がひらけて見え、過ごしやすい雰囲気の店内です。香りあるおそばに丁寧な接客とよい景色。まさに安曇野らしいお店ですね。今回は「そば処 たか山」を紹介します。 2025.09.15 ランチ安曇野
カフェ&スイーツ 移住して楽しむこだわりの生活!築70年の家を改装「ギャラリーカフェ 雨の樹」 「ギャラリーカフェ 雨の樹」は、穂高有明の住宅街にあるカフェ併設のギャラリーです。「あづみのコミューンチロル」の運営にたずさわっていたオーナーさんが一念発起。2024年3月にオープンしたばかりのお店です。安曇野は小さなギャラリーも点在しているエリア。移住したからこそこだわれる生活がここにあります。今回は「ギャラリーカフェ 雨の樹」を紹介します。 2025.09.17 カフェ&スイーツ安曇野
ディナー 老舗の味わいを楽しめる「焼肉 東山食堂 安曇野松川店」 長野県の塩尻峠の人気店「焼肉 東山食堂」の松川村店。おいしいジンギスカンや焼肉を楽しめるお店です。長野になぜジンギスカンがあるのか……と疑問に思う人もいるかもしれません。その辺りについても併せてお伝えしますね。平日の限定ランチがお得と聞いて、行ってきました。今回は「焼肉 東山食堂 安曇野松川店」を紹介します。 2025.09.17 ディナーランチ池田町・松川村
お土産 丹精込めたふわふわカステラ「きいろいポケット」 松川村に手作りのカステラ屋さんがあるのは知っているでしょうか?小麦粉だけでなく、お米のカステラもあるそうです。種類が豊富でいろいろな味わいが楽しめる「きいろいポケット」のカステラは、おいしいと評判です。今回は、住宅街にポツンとあるカステラ屋さん「きいろいポケット」を紹介します。 2025.09.17 お土産カフェ&スイーツ池田町・松川村
カフェ&スイーツ すてきなギャラリーカフェでほっと一息「もうひとつの予約席」 さまざまな作家さんの作品が楽しめるギャラリーカフェ「もうひとつの予約席」。訪れた日は龍をテーマにした展示がされていましたよ。展示作品のお話などもお伺いでき、すてきな時間を過ごせました。今回は「もうひとつの予約席」を紹介します。 2025.09.17 カフェ&スイーツ安曇野
ランチ 安くて旨い!ボリューム感たっぷりな「そば処 くるまや」 「そば処 くるまや」は、安曇野市の中でも人気のおそば屋さん。コシがあっておいしいだけではなく、そばのボリューム感がすごい!と話題のお店です。名物は「気狂いざる」。グループで訪れないと注文する勇気はありませんね。今回は「そば処 くるまや」を紹介します。 2025.09.17 ランチ安曇野安曇野おすすめスポット
カフェ&スイーツ 田舎暮らしに癒しを添える「猫カフェ Baron」で出会う穏やかな時間 安曇野市には2店舗ほど、猫と一緒に過ごせるカフェがあります。その一軒が「猫カフェBaron」。やさしい雰囲気の猫たちとのんびりとした午後を過ごしに行きませんか?子猫の譲渡も始めたそうで、店内にはかわいい子猫たちもいました!今回は「猫カフェBaron」を紹介します。 2025.09.18 カフェ&スイーツ安曇野