安曇野ケーキ

お土産

老舗であることが、未来への力になる。家族がつなぐ、安曇野市のお菓子屋さん「ペイサー樹NOJIRI」

2024年10月にリニューアルオープンした「ペイサー樹NOJIRI」。フランスの雰囲気を醸し出す店内は、おしゃれでステキな空間になっています。ちょうど、3代目となるご夫婦が東京から戻ってくるタイミングに合わせて、お店を改装されたそう。家族で受け継がれてきたお店のかたちが、新しくなりました。今回は、リニューアルオープンした「ペイサー樹NOJIRI」を紹介します。
お土産

新規オープン!お祝いのスイーツが充実したケーキ「アトリエハラッパ」

「アトリエハラッパ」さんは、豊科にあるピッコラーナの隣にできたケーキ屋さんです。オープンしたのは2025年1月11日。車で通るときに気がついて、伺ってみました。ピッコラーナで提供していたケーキが購入できると話題なんです。今回は「アトリエハラッパ」を紹介します。
カフェ&スイーツ

オリジナルデザインのクッキーやケーキが人気「サントゥール ムラカミ」【安曇野市】

「サントゥール ムラカミ」は、穂高にあるケーキ屋さん。碌山公園のすぐ近くです。赤いかわいいドアを潜ると、素敵な店内が広がります。地元の旬な材料を使って作っている季節感あるケーキが楽しめます。今回は、「サントゥール ムラカミ」を紹介します。
カフェ&スイーツ

隠れた名店のフランス菓子「ナカクニ」1日1組限定レストランも?【安曇野市】

「今まで安曇野中のお店を回ってきましたが、「ナカクニ」は初めて聞いた名前。こじんまりとしたケーキ屋さんがあるよとうわさを聞きつけて行ってきました。普通のおうちの庭を奥に進むとでてくる小さな看板。まさに、知る人ぞ知るお店です。今回はフランス菓子「ナカクニ」を紹介します。
お土産

帰ったら必ずよるお店!「松月堂 西村菓子店」工場に店舗を移動【安曇野市】

安曇野市の明科駅前にあった「松月堂 西村菓子店」。道路の幅を広げる工事のためなくなったのかと思いきや、工場に店舗を移転したそうです。以前と変わらないおいしいスイーツたち。今回は「松月堂 西村菓子店」を紹介します。
カフェ&スイーツ

豊科にあるかわいいケーキ屋さん「リバティー」

看板のかわいらしいキャラクターを見かけたことがある人も多いのではないでしょうか。豊科にあるケーキ屋さん「リバティー」の看板です。ケーキや焼き菓子など、どれもおいしそうなものばかり。「甘いもの食べたいな〜」と思ったらぜひ訪れてみてください。今...
カフェ&スイーツ

一度は絶対に食べてほしい「パティスリーチーア」の絶品スイーツ

安曇野で美味しいスイーツが食べたい!と思ったら一番に思いつく「パティスリーチーア」さん。シュークリームやケーキはどれもおすすめです。ホールのケーキもおいしいのでぜひ味わってみてください。今回は、「パティスリーチーア」さんを紹介します。
スポンサーリンク