カフェ&スイーツ 絶品紅茶とスイーツでゆったりカフェタイム「紅茶専門店 きないね」 「きないね」は、おいしい紅茶をいただける森の中の一軒家カフェです。安曇野市内で、数少ない紅茶を楽しめるお店です。スリランカやインドなど本場の味わいをぜひ楽しんでみてください。今回は、「きないね」を紹介します。 2025.09.15 カフェ&スイーツ安曇野
カフェ&スイーツ 新たなレンタルスペース!ARIAKE base BK 「信州ドームパーク」 三郷のHAMAフラワーパークすぐ近くにドームが並んでいるので気になっていたのでチェックすると、レンタルスペースらしい。Wi-Fiも完備されているので、中で仕事もできます。キッズスペースのドームもあり、お子さん連れでのんびりとしたい人にもおすすめです。今回は、ARIAKE base BK 「信州ドームパーク」を紹介します。 2025.09.15 カフェ&スイーツローカルマガジン安曇野
カフェ&スイーツ 一度食べたら絶対にもう一度食べたくなるスコーン店「タケノスベイク」 周りはカリッと、中はフワッとした食感が大人気の「タケノスベイク」のスコーン。売り切れが続出するほどの人気で、朝イチで整理券が配られるとか。青空の下、田園風景に佇むすてきなお店にも一度は訪れてほしいですね。今回はスコーンの大人気店「タケノスベイク」を紹介します。 2025.01.18 カフェ&スイーツ安曇野
ディナー かぶりつきたくなる!絶品バーガー「American diner B-Pono」 地元の素材を使った美味しいバーガーが売りの「アメリカンダイナー B-Pono」は、豊科のグルメ街道でも新しめのお店です。ジューシーでおいしいバーガーが食べられると評判。週末には混み合うこともある人気店。今回は「アメリカンダイナー B-Pono」を紹介します。 2025.01.18 ディナーランチ安曇野
カフェ&スイーツ 安曇平をぼうっと眺める極上の時間を満喫「CHILLOUT STYLE COFFEE」 店内から見る安曇平はいつ見てもきれい。「大きな窓から空を見上げれば、ほっと心が落ち着く」「何も考えずにコーヒーを味わいたい」と、ひとり時間を満喫できるカフェです。こだわりの自家焙煎珈琲とスイーツが人気。今回は「CHILLOUT STYLE COFFEE」を紹介します。 2025.01.18 カフェ&スイーツ安曇野
カフェ&スイーツ 安曇野に新規オープン!遊んで学べるアウトドアショップ「YAU(ヤウ) Azumino Outdoor Gear & Equipment」 穂高の山麓線沿いに面白いお店ができたと友人に聞き行ってきました。森の中に佇む一軒家のアウトドア用品店です。どんなものが置いてあるのかワクワクしますね。今回は「YAU Azumino Outdoor Gear & Equipment」を紹介します。 2024.04.07 カフェ&スイーツ安曇野安曇野おすすめスポット
カフェ&スイーツ 安曇野で最高の景色とソフトクリームを満喫「宮沢牧場ソフトクリーム販売所」 「宮沢牧場ソフトクリーム販売所」は、安曇野ちひろ公園の駐車場にあるソフトクリーム屋さんです。安曇野ちひろ美術館や体験型施設のある公園で、無料で入園できます。素敵な芝生広場を目の前に美味しいアイスクリームを楽しみましょう。今回は、「宮沢牧場ソフトクリーム販売所」を紹介します。 2025.01.18 カフェ&スイーツ池田町・松川村
カフェ&スイーツ 安曇野で訪れたいおしゃれカフェ「Cafe VARIE」 「Cafe VARIE(カフェバリエ)」は、穂高の山麓にある一軒家カフェ。安曇野の市内を一望できるテラスからの眺めは最高です。店内も可愛らしい雰囲気。ランチはもちろんスイーツも美味しいと評判のお店なんです。スイーツはテイクアウトも可能!今回は、「Cafe VARIE(カフェバリエ)」で、スイーツをテイクアウトしてきました。 2025.01.18 カフェ&スイーツ安曇野
ディナー 安曇野の「キッチンはるつげ」人気の燻製料理 「キッチンはるつげ」 は、白馬から移転オープンしたお店。白馬で「ペンション春告鳥」を営業されていたご夫婦が安曇野で開業されました。安曇野・穂高交流学習センターみらいのすぐ横にあります。燻製料理もワインが楽しめるステキなレストランです。今回は、「キッチンはるつげ」をリポートします。 2025.01.18 ディナーランチ安曇野
カフェ&スイーツ イタリアン料理がおいしい「トレンタトレ」でディナーをテイクアウト 穂高駅から9分ほどのところにある「トレンタトレ」。吉祥寺で営業をされていた方が安曇野に移住してオープンしたお店です。地元食材を使ったおいしいイタリアン料理が食べられると人気。テイクアウトもできるので、おうちパーティーなどにもおすすめです。今回は、「トレンタトレ」を紹介します。 2025.01.18 カフェ&スイーツディナーランチ安曇野
お土産 信州おやきならここ!「さかたのおやき さかた菓子舗」 信州の郷土食として有名なおやき。ぜひ一度は食べて欲しいと思うのが「さかたのおやき」です。手作りだからこそのこだわりが詰まった信州の味わいを楽しめます。食べてみてびっくり!ここまでの具沢山のおやきは、中々ありませんよ!今回は、「さかたのおやき さかた菓子舗」を紹介します。 2025.01.04 お土産カフェ&スイーツ安曇野安曇野おすすめスポット
カフェ&スイーツ 甘くておいしい絶品スイーツ「おいも日和」のさつまいもスイーツ! 「おいも日和」は、お芋のスイーツが満喫できるお店。おいもは蔵で熟成されると、いつでも楽しめます。おいもの甘さは夏にもおすすめ。ドリンクやソフトクリームもおいしいのでぜひチェックしてください。今回は、さつまいもスイーツ専門店「おいも日和」をリポートします。 2025.01.17 カフェ&スイーツ安曇野
お土産 ジューシーでおいしい餃子を買うなら「餃子商店 つむぎ」安曇野の人気店! 「餃子商店 つむぎ」は、HAMAフラワーパークにあるテイクアウト専門の餃子店。2020年6月にこの場所に移転オープンしたお店です。手作りのもちもちとした皮に包まれたジューシーな具材。焼いてその場で食べることも可能です。今回は「餃子商店 つむぎ」を紹介します。 2025.01.17 お土産ランチ安曇野
ランチ 素敵な一軒家カフェ「Cafe ZUU」のほっこりランチ かじかの里公園のすぐ目の前にある「Cafe ZUU」。安曇野の大自然を満喫できる素敵なテラスが人気のカフェです。緑がたくさんある広々とした空間が魅力の「Cafe ZUU」は、ランチやカフェが楽しめます。今回は、「Cafe ZUU」を紹介します。 2025.01.17 ランチ安曇野
カフェ&スイーツ 絶品ソフトクリーム!「北アルプス牧場直売店」安曇野の大自然で育った牛たちのミルクを味わおう 穂高高原にある人気のソフトクリームが味わえる「北アルプス牧場直売店」。おいしいソフトクリームが楽しめると地元の人も多く訪れるお店です。旬の野菜やオーガニック系食材も揃います。今回は「北アルプス牧場直売店」をリポートします。ぜひ訪れてみてください。 2025.01.17 カフェ&スイーツ安曇野
カフェ&スイーツ 【閉店】安曇野の和カフェ!日本茶専門店「野田園」の和スイーツでまったり 「野田園 」豊科にある和カフェです。もともとは147号線沿いにありましたが、現在は一本入った静かなエリアにお店を移転されています。カフェギャラリーにもなっている隠れ家的な和カフェ。あんみつやお抹茶をいただけるので要チェックです。今回は「野田園 カフェギャラリーお茶の間」を紹介します。 2025.01.16 カフェ&スイーツ安曇野
カフェ&スイーツ 夏秋イチゴを使った絶品アイスクリーム「かぼちゃやま農場」安曇野・松川村 松川村は、有名なちひろ美術館がある地域。安曇野観光の宿泊にもおすすめのエリアです。安曇野の都会感が抜けて、田園風景が広がります。果物や野菜を育てる農家さんもたくさんある地域です。今回は松川村で直売所を運営する「かぼちゃやま農場」を紹介します。 2025.01.16 カフェ&スイーツ池田町・松川村
ランチ 安曇野食材で本格派イタリアン!「ナポリピッツァ TASUKU」でピザをテイクアウト 安曇野で一押しのピザ屋さん「ナポリピッツァ TASUKU」。本場の味わいが楽しめる安曇野でも人気のレストランです。古民家を改装した店内は、とてもすてきな雰囲気。ピザのテイクアウトもできるのもうれしいポイント。今回は、「ナポリピッツァ TASUKU」を紹介します。 2025.01.15 ランチ安曇野
カフェ&スイーツ こだわりのスペシャリティコーヒーを味わえる「BELL WOOD COFFEE LAB」 「BELL WOOD COFFEE LAB 」は、2019年にオープン。こだわりNOスペシャリティコーヒーを味わえるお店です。おいしいカフェラテを探している人にもぜひ訪れてほしいカフェ。今回は「BELL WOOD COFFEE LAB」を紹介します。 2025.01.15 カフェ&スイーツ安曇野
カフェ&スイーツ 豊科に隠れ家カフェを発見!「茶房 結庵」で絶品のチーズケーキを堪能 豊科にある隠れ家カフェ「茶房 結庵」。知る人ぞ知るお店です。美味しいスイーツとコーヒーを味わいながら、気さくなオーナーさんと話をさせていただきました。手作りスイーツはどれもおいしいと評判です。今回は「茶房 結庵」を紹介します。 2025.01.15 カフェ&スイーツ安曇野
カフェ&スイーツ 売り切れもある!手作りスイーツが人気の「月とビスケット」 「月とビスケット」さんは、喫茶やギャラリーが楽しめるカフェ。自家焙煎したコーヒーや手作りのスイーツが楽しめます。おいしそうなスイーツは公式Instagramにアップされていますよ。どれも見ると食べに行きたくなるのですよね。今回は「月とビスケット」を紹介します。 2025.01.14 カフェ&スイーツ安曇野
カフェ&スイーツ 新規オープン!安曇野の夏秋いちごを楽しめるカフェ「Re:Make_S(リメイクス)」 豊科にある夏秋いちごを楽しめるカフェです。フレッシュないちごを使ったおいしいスイーツやドリンクが人気のお店。小さなお店ですが店内は心地よい空間が広がります。今回は「Re:Make_S(リメイクス)」を紹介します。 2025.01.14 カフェ&スイーツ安曇野
ランチ 満足感ある定食ランチがおすすめ「食堂カフェ ちゃぶだい」 定食が美味しい「食堂カフェ ちゃぶだい」は、定食のランチが食べられると人気のお店。庭のテラスからは、素敵な安曇野の風景が見られます。小上がりには、大きなちゃぶ台が。家族での食事にも良さそうですよ。今回は、「食堂カフェ ちゃぶだい」を紹介します。 2025.01.07 ランチ安曇野
カフェ&スイーツ ワンちゃんと一緒に!「SOBA&CAFE sanpo 」の蕎麦と蕎麦スイーツを満喫 安曇野で人気の「SOBA&CAFE sanpo 」に行ってきました。自家栽培しているそばの実を使った美味しい自家製お蕎麦と蕎麦スイーツを楽しめるお店です。ワンちゃんと一緒にゆっくりできるカフェ。家族みんなでお出かけした時におすすめです。 2025.01.07 カフェ&スイーツランチ安曇野