「アトリエハラッパ」さんは、豊科にあるピッコラーナの隣にできたケーキ屋さんです。オープンしたのは2025年1月11日。
車で通るときに気がついて、伺ってみました。ピッコラーナで提供していたケーキが購入できると話題なんです。
今回は「アトリエハラッパ」を紹介します。
お祝いのケーキを購入できる「アトリエハラッパ」

「アトリエハラッパ」は、ピッコラーナの隣にあるお家にできたケーキ屋さんです。ピッコラーナさんの駐車場から伸びる道がかわいらしいですね。
お店をオープンしたのは、ピッコラーナのお菓子を作っていた方です。キッチンに限りがあるので、こちらにスペースを作られたそうです。

先日つけられたばかりの「アトリエハラッパ」文字。
かわいらしい雰囲気ですね。

販売スペースのみの小さなお店です。
「アトリエハラッパ」の店内

店内にはお祝いのお花がたくさんありました。
北アルプスを望める窓もありますね。

「アトリエハラッパ」さんの店内はショーケースと焼き菓子の棚があるだけのシンプルなスタイルです。
ギフトを探している人は箱詰めもできますよ。
「アトリエハラッパ」のスイーツたち

「アトリエハラッパ」のケーキはこちら。
基本的にはホールのケーキを用意されるとのことです。

プリンとガトーショコラ もあります。
フルーツタルトは置いてないけど、用意があるそうです。

こちらはベイクドチーズケーキと苺のショートケーキ。奥はリンゴのタルトタタンです。注文をしていなくてもある程度用意してあるので、当日でも購入できます。
注文は公式InstagramのDMか来店でするようです。
ケーキの種類
・苺のショーケーキ4号3100円〜
・フルーツタルト5号3900円〜
・シフォンケーキ5号2500円〜
など。

クッキーやココナッツのお菓子が並んでいます。
焼き菓子は手土産にもよいですね。

こちらはカヌレと発酵バターのケーキ。
焼き菓子もあるので、おやつを探しにくるのも良さそうです。
カットのケーキは、今まで通りピッコラーナさんで販売されているので、いろいろな種類がほしい方はピッコラーナを覗くとよいかも。
「アトリエハラッパ」のスイーツをテイクアウト

今回購入したのは、プリンとカヌレです。
小袋の焼き菓子はオープン記念でいただきました。
プリン

プリンはバニラビーンズを使っています。ツルッと滑らかで、口に入れるとスッと消えていきます。
あっという間に食べ終わっちゃいましたよ。
カヌレ

表面がカリッとしていて、口に入れるとザクッと感と柔らかい生地とが楽しめます。
もう一度食べたくなるカヌレですね。
「アトリエハラッパ」の店舗情報

1月はオープンしたばかりなので、営業日がまちまちです。
ただし、お話伺ったら「なんだかんだお客さんが来るから、定休日の木曜以外はオープンしていたんですよね」と話されていたので、お店の前を通って看板を確認してみるのも良さそうです。
来月からの営業日は、最新情報は公式Instagramで確認してくださいね。
お祝いのケーキを用意したい方は是非チェックしてください。
基本情報
店名:アトリエハラッパ
住所:長野県安曇野市豊科南穂高 2315-10
営業時間:12:00〜17:00
定休日:木曜日 月毎臨時休あり
駐車場あり