PR

【池田町】自然豊かな里山のおそば「手打そば かたせ」

ランチ

北アルプスを眺めながらのんびりと過ごせる「手打そば かたせ」。奈川産のそば粉を使ったそばや地元野菜の天ぷら、漬物などが味わえます。

地域の食材を使った料理が人気のお店です。

今回は「手打そば かたせ」を紹介します。

池田町の里山にある「手打そば かたせ」

「手打そば かたせ」は、池田町の里山にあるおそば屋さんです。木々が周りにある自然豊かな場所です。

小さな小道を降りて、階段を上とお店が見えてきます。

階段したのスペースでは、地元の名産を販売しているトラックもありますよ。

「手打そば かたせ」の店内

Screenshot

ドアを開けると和風な落ち着いた雰囲気の店内が現れます。

窓からは北アルプスも眺められます。

天気がよい日は素晴らしい景色が楽しめますよ。

Screenshot

いろりの風景が残っている座敷もあります。

こちらにも大きな窓があって景色がきれいです。

「手打そば かたせ」のメニュー

「手打そば かたせ」のメニューはせいろがメイン。

とろろや胡桃、鬼おろしなどを選べます。鬼おろしは冬の時期限定ですね。

冬季は奈川村の郷土料理「投汁そば」も楽しめます。

熱々のおそばを食べられるので、寒い日におすすめです。2名以上で食べたい料理ですね。

1名だと…。と上を見上げたら、お一人さまでも投汁そばは相談してくださいとありました。

天ぷらせいろを注文したいときは、かけそばにも変更可能。うれしいサービスですね。

えび天の食べ方を書いたものも置いてありました。

身をしっかりと食べられる食べ方。殻は上品に殻を残します。

「手打そば かたせ」でそばランチ

Screenshot

今回は胡桃そばを注文しました。胡桃は自分ですりつぶします。

漬物とお浸しもついてきますよ。

Screenshot

胡桃だれの作り方も紹介の紙を持ってきてくれますよ。

胡桃の風味とそば湯が合うと紹介されていま。想像するだけで楽しみになってきました。

Screenshot

おそばが到着しました。

胡桃を擦ってすでに2/3ほどつゆを入れてあります。

Screenshot

口に入れると、まずは胡桃の香り広がります。食感と一緒に香りが楽しめるので、食べ応えがありますね。

さらに噛むことで、さらにそばの味わいが出てきます。胡桃そばは普通のおそばより噛む楽しさがありますよ。

「手打そば かたせ」の店舗情報

「手打そば かたせ」は、ランチタイム営業のお店です。定休日は火曜のみ。

おいしいおそばは売り切れてしまうこともあるので、早めに訪れるのがおすすめです。

天気の良い日に散歩に出かけながら訪れてみてください。

基本情報
店名:手打そば かたせ
住所:長野県北安曇郡池田町会染3439
Tel:0261-62-5505
営業時間:11:00~14:00(そば売り切れ次第終了)
定休日:火曜(不定休あり)
駐車場あり

公式Instagram公式サイト